【副業ライターが語る】文章で稼ぐ5つの方法|初心者から月5万稼ぐためのコツも解説

PR

  • わずらわしい人間関係よりも文章を書いて収入を得たい
  • 副業をはじめたいが顔出しはしたくない
  • 文章だけでお金を稼ぐ方法を教えて

文章を書く仕事は、インターネット上に顔出しする必要がなく、パソコン1台とインターネットが繋がる場所であればどこでも仕事ができる自由度の高い働き方の1つです。

ですが、「文章を書いて稼ぐにはどうしたらいいの?」という方も多くいます。

そこでこの記事では副業ライターとして「WEBライター」や「ブログ」を経験した観点から、文章で稼ぐ方法を紹介します。

また、実際に経験した上での「収益化のコツ」や「初心者から文章力を高める方法」も解説しているので、ぜひ参考にしてください。

目次

文章で稼ぐ5つの方法

文章で収益を得る方法は、おもに以下の5つです。

  1. WEBライター
  2. ブログ収益化
  3. コンテンツ販売
  4. セールスライター
  5. 電子書籍販売

1つずつ詳しく解説していきますね。

WEBライター

WEBライターとは、企業や個人のサイトに対して記事を作成し、その対価として収益を得る専門家のことです。

深い専門知識があるWEBライターほど高い報酬が支払われる可能性があります。

クラウドソージングを利用した仕事

クラウドソージングは、インターネットを介して仕事を受注する仕組みです。

WEBライターは、クラウドソージングプラットフォームを活用して仕事を受け、クライアントの要件に合ったコンテンツを提供します。

代表的なクラウドソーシングは「クラウドワークス」や「ランサーズ」などです。

クラウドソーシングを利用することで仕事が受注しやすくなり、クライアントとの金銭トラブルも避けることができます。

クラウドソーシングは無料で利用できるので、まずは無料登録してどのような仕事があるのかチェックしてみるのもおすすめです。

WEBライターの収入算出方法

WEBライターの収入は、プロジェクトごとに異なります。一般的な収入の算出方法は以下の2通りです。

  • 単価制:「文字単価×文字数」で報酬が決まる
  • 固定報酬:一定の報酬金で記事を作成する

文字単価は1文字あたりの単価で報酬が決定します。駆け出しは、1文字1円ぐらいの単価で仕事を請けるのが一般的。

質の高い記事を書き続け実績を積み重ねれば、1文字2円や3円といったように単価が上げることも可能です。

トップクラスのWEBライターになれば、月に50〜100万円の収益を得ることもできます。

かいろう

僕がはじめて受注したときは1文字0.5円でした。

メリットとデメリット

WEBライターのメリットとデメリットについて紹介します。

メリット

メリットはおもに3つあります。

  • 自由度:いつでもどこでもパソコンがあれば仕事ができる
  • スキル向上:ライティングスキルや様々なジャンルの知識が増える
  • 収益化しやすい:仕事が受注しやすく収益化しやすい

パソコン1つでインターネットさえ繋がれば、世界中どこでも仕事ができる点がメリットです。

また文章を書くことでライティングスキルもアップするので、収益はもちろん本業での営業、メール、プレゼン、報告書などにも活かせます。

デメリット

デメリットとしては、以下の2つが考えられるでしょう。

  • 不安定な収入:仕事の依頼が不定期であるため、収入が安定しないことがある
  • 競争:ライター同士の競争で仕事を受注するのが難しいケースもある

継続的に仕事を受注できれば良いのですが、急に契約が終了したりすることもあります。

かいろう

10ヶ月継続していたクライアントから急に仕事の依頼がなくなったこともあります。

クラウドソーシング上には多くのWEBライターがいます。

特に高単価の案件に関しては実力のあるWEBライターが数多くいるため、案件を獲得するのは難しいでしょう。

高単価の案件を獲得できるライターには、以下のような特徴があります。

  • 深い知識と経験をもった専門ジャンルがある
  • クライアントからの評価が高い(クライアントの評価が掲載される)
  • 「この人と仕事がしたい」と思わせる応募の文章が書ける



ブログ収益化

文章で稼ぐ方法の2つ目は、ブログを運営して収入を得るブログ収益化という方法です。

ブログ収益化には、おもに「アドセンス」と「アフィリエイト」の2種類の方法があります。

アドセンスとは、Googleが提供する広告配信サービスのことです。「クリック報酬型」とも呼ばれ、広告がクリックされると収益が得られる仕組みです。

クリックされるだけで簡単に報酬が得られる反面、1クリック0.5円など低単価のため大量のアクセスを必要とします。

一方、アフィリエイトとは、ブログ内に商品やサービスの広告を貼り、ブログ経由で商品が売れた際に報酬を受け取れる仕組みです。こちらは「成果報酬型」とも呼ばれています。

アフィリエイトは、一般的にASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)と呼ばれる広告主とブログ運営者を仲介する企業のサービスを利用します。

アフィリエイトの場合、商品によって高額な報酬が得られます。

かいろう

僕がインターネット回線ブログをやっていた頃は、ブログ内の広告経由で光回線が成約すると1本あたり10,000〜15,000円の報酬がありました。

無料ブログと有料ブログの選択

ブログには、無料ブログと有料ブログの選択肢があります。

無料ブログとは、無料ブログサービスを利用してブログを書く方法です。

代表的な無料ブログのプラットフォームには、「はてなブログ」や「note」などが挙げられます。

無料ブログは手軽に始められる反面、広告収入やアフィリエイトなどの収益化方法が限定的です。そのため収益化目的ではあまりおすすめできません。

有料ブログの場合、月1,000円程度のドメインとサーバー代が必要です。しかし、ブログのデザインやカスタマイズの自由度が高く、多様な収益化手段があります。

収益化を目指すなら、圧倒的に有料ブログがおすすめです。

かいろう

「ブログを開設するのって難しそう…」と思うかもしれませんが実は簡単です。
20〜30分あれば作れますよ。

ブログの開設方法は、以下の記事で画像つきでわかりやすく紹介しているので参考にしてください。

>【ブログ歴5年が解説】初心者でも20分でできるWordPressブログの始め方 “>>>【ブログ歴5年が解説】初心者でも20分でできるWordPressブログの始め方


ブログは収益化に時間がかかるが、ストック収益が魅力的

ブログは、WEBライターなどに比べて収益化に時間がかかります。

期間でいえば、半年から1年は大した収益は得られないと考えた方が良いです。

ブログで収益を得るためにはアクセス数が必要になります。しかし、ブログを始めたばかりではGoogle検索で上位されず、アクセスを増やすことが難しいんですね。

ブログをはじめて半年から1年後でようやくアクセスが集まるようになります。

かいろう

僕も収益化まで8ヶ月くらいかかりました。

ただし、ブログは「ストック収益」です。

サラリーマンやWEBライターのように時間をかけて仕事をした分だけ収益を得る「フロー収益」ではありません。

アクセスが集まり収益化できるようになれば、旅行中でもブログが自動的に稼いでくれます

すぐに収益化することはできませんが、軌道にのれば自動販売機のように勝手に売上を上げてくれる点がブログの大きなメリットです。

ブログで稼ぐためのアクセス集め

ブログでアクセスを集める方法は、主に以下の2点です。

SEO対策:キーワードを適切に使い、検索エンジンからのアクセスを増やす
SNS活用:X(旧Twitter)やインスタグラムなどので記事をシェアする

この点を意識してアクセスを増やしていくのがポイントです。

コンテンツ販売

コンテンツ販売とは、自身の知識やノウハウを商品として販売する方法です。

基本的には、オンラインプラットフォームを活用して行います。

コンテンツ販売の仕組み

コンテンツ販売の仕組みは、以下のステップで進行します。

  1. プラットフォーム選定:コンテンツを販売するプラットフォームを選ぶ
  2. コンテンツ作成:自分の知識やスキルを活かしてコンテンツを作成
  3. 価格設定:コンテンツの内容に応じて適切な価格を設定
  4. 販売:コンテンツを販売。SNSやブログを活用して宣伝する

人気のあるコンテンツ販売プラットフォーム

コンテンツ販売におすすめのプラットフォームは以下の通りです。

  • Brain:ビジネス系、スキルアップ系が多い
  • note:クリエイターやライター向けのプラットフォーム
  • Tips:多岐ジャンルでコンテンツ販売されている

プラットフォームによって販売手数料が異なります。

販売手数料
note売上金額の15~35%(決済手数料5~15%、プラットフォーム利用料10~20%)
Brain売上金額の12%
(※アフィリエイト機能を使う場合は追加で12%)
Tips売上金額の14%
かいろう

個人的には「note」がおすすめです。販売手数料は高いですが情報商材にありがちな「怪しさ」を感じさせないプラットフォームです。

noteは多くの芸能人やスポーツ選手、企業なども利用しておりユーザー数も多いことから、非常におすすめのプラットフォームです。

コンテンツ販売の注意点

コンテンツ販売は、自分の知識やノウハウを販売するため利益率が高く大きな金額を稼ぐことができます。

コンテンツ販売だけで1,000万円以上稼ぐ人もいますが、以下の点には必ず注意してください。

  • コンテンツの中身がうすいのに高額で販売する
  • 過激な言葉であおって売り込む
  • 「読者の人生を良くする!」という気持ちでコンテンツを作る

コンテンツ販売をする人のなかには、あおりまくって高額なコンテンツを販売するケースも少なくありません。

ニュースでも投資セミナーや情報商材の詐欺がよく取り上げられています。

コンテンツ販売をする際には、適正な価格で読者の人生を良くするという気概をもって取り組みましょう

セールスライター

セールスライターは、商品やサービスを売るために書く文章のプロフェッショナルです。

セールスコピーを作成し、読者の心をつかむことで商品売上の最大化を目指します。

よくコピーライターという職業の人もいますが、コピーライターは「イメージアップ(ブランディング)」や「認知度の向上」を目的としたライティングをする人のことです。

それに対し、セールスライティングは読者や顧客にアクションを起こしてもらうことが目的としたライティングです。

セールスライターについて詳しく解説します。

セールスライターはあらゆる広告で活躍する

セールスライターは、以下のようにさまざまな媒体で仕事をします。

  • WEbサイトのランディングページ(LP):商品やサービスの紹介ページを書く
  • 広告掲載用のコピー:バナー広告やGoogle広告などのテキスト広告を書く
  • メールマガジン:メール配信のためのコピーを書く
  • オフライン:チラシやパンフレット、広告などの印刷物の文章を書く

最近ではLINEを使った販売プロモーションなどもセールスライターが請け負うことがあります。

クライアントは時代に合わせたプラットフォームを利用するため最新のIT知識が求められると同時に、「人の心を動かす」という本質的な知識も必要です。

セールスライターの収益方法

セールスコピーの収益方法には、おもに2つのパターンがあります。

単発契約:LP1枚10万円のように単発で報酬を得る
成果報酬:売上の10%のように成果に応じた報酬を得る

最初は単発契約が多いのですが、実績が積み上がれば成果報酬も可能です。

たとえば10%の成果報酬の場合、自分が書いたLPで500万円の売上が上がると50万円の収益になります。

実力さえ身につけば、単発契約よりも大きな収益を得られるでしょう。

セールスライターはマーケティング知識も重要

セールスライターは単なる文章作成だけでなく、マーケティングの知識も必要です。

マーケティング戦略を理解し、クライアントの要望に応えるために最適な文章を書く能力が求められます。

セールスライターは、商品やサービスを売るための「部品」であり、マーケティングとセールスライティングは切り離せない関係にあります。

セールスライターとして活躍したいのであれば、マーケティング知識を学ぶのがおすすめです。

電子書籍

電子書籍は、自身の知識やストーリーを電子フォーマットで提供する方法です。

電子書籍の作成方法は、執筆からフォーマット設定まで幅広くあります。電子書籍の販売戦略は、プラットフォーム選定と価格設定が鍵です。

電子書籍のプラットフォーム

電子書籍を販売するための代表的なプラットフォームには、以下のようなものがあります。

  • Amazon Kindle Direct Publishing(KDP)
  • Apple Books
  • Google Play Books

電子書籍の収益化

電子書籍は、ただ本を書いただけで売れるわけではありません。

収益化するためには、本を販売するための宣伝活動が必要です。ブログやSNSなどを使って、発信する必要があるためセールスライター同様、マーケティングの知識も不可欠でしょう。

上手に収益化している人は、無料で電子書籍を公開し、その書籍の中に本来販売したい商品のリンクを貼って販売している人もいます。

かいろう

割と難易度が高いので最初はWEBライターやブログがおすすめです。

初心者から文章で月5万円稼ぐためのおすすめ勉強法

ライティングスキルを学ぶための勉強方法について紹介します。

基本的には以下の2つかなと。

  • WEBライティングの本を勉強する
  • ライティング講座を受講する

ライティングの本で勉強する

まずはWEBライティングの本を読んで勉強することです。

僕はこれまでライティングに関する本をたくさん読んできましたが、特におすすめの本は、以下の4つです。

基本的なWEBライティングが学べる本

人間の心理とセールスライティングの本質的な知識が学べる本

読者が続きを読みたくなる「使えるキーワード集」

思わず目を惹くキャッチコピーの作り方が学べる本

どの本から勉強しても構いませんが、上2つの本は特におすすめです。

「ライターなら必須本」ともいえる本なので必ず目を通しておいて欲しいと思います。

ライティング講座を受講する

2つ目はライティング講座を受講することです。

ライティング講座とは、プロのライターが講師になって初心者でもイチからわかりやすいカリキュラムで勉強していきます。

かいろう

プロから学ぶ方が圧倒的に習得が早いです。

おすすめは、株式会社YOSCAというライター育成の会社が提供しているライティング講座です。

本物のライターを養成し2ヶ月で月5万を目指す」というコンセプトで講座をしています。

5万円〜ではじめられる講座ですが、2ヶ月でライティングスキルが習得できて、収益もペイできると考えれば費用対効果が高いです。

「独学で学ぶのは不安だし身についた感じがしない」という方は、講座の受講を検討するのもアリでしょう。

>>1年半で180名が受講!大企業も申し込むライティング講座

まとめ|自分のスタイルにあう方法を選ぼう

文章で稼ぐ方法について、以下の5つを紹介しました。

  1. WEBライター
  2. ブログ収益化
  3. コンテンツ販売
  4. セールスライター
  5. 電子書籍

「自分のペースで仕事をしたい」
「納期に縛られるのは嫌だ」
「ストック収益を目指したい」

こんな方はブログやコンテンツ販売がおすすめ。


対して
「大きなメディアで記事を書いてみたい」
「企業と仕事がしたい」
という方はWEBライターやセールスライターがおすすめです。

同じ文章を書くという仕事でも、仕事内容はまるで違います。
自分にあったスタイルの収益化を目指しましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

BtoBでICTの構築・保守をしてる会社員|副業でWebライター(IT関連)とブログ|過去にはネット回線ブログを運営するもSEOに疲れて売却|IT、ブログ、コピーライティング、温泉好き|「たった一度の人生。主人公として生きよう」をモットーに日々ゆるりと生きてます

コメント

コメントする

目次